プランバナン遺跡は、ジョグジャカルタの「アジスチプト国際空港」より、車で15分程度の場所にあります。世界遺産プランバナン寺院群の一つでもある「プランバナン遺跡」、こちらはヒンドゥー教の遺跡です。
空港からも近いので、バリ島からの日帰りで観光される方も多いようです。
プランバナン遺跡の入場料はUS25ドル。
セット料金はUS40ドル(窓口でインドネシア紙幣支払いだと、540,000 IDRです)
ボロブドゥール遺跡とのセット料金の方が、お得になりますよ。
プランバナンの入り口です。 チャーター利用の場合、この前で車を下車します。
迎えの際は、こちらで待ち合わせとなります。必ず下車する際に、迎え時間を確認しましょう!
この入口の奥にチケット売り場があります。
プランバナン寺院は独特な建築で、この建築美は遠くから見ても近くから見ても、感動します!!
建物の中には神様が祀られています。ひとつづつ違う神様が祀られているので、
是非中へ入ってみてください。(中は狭い空間です。1つの建物の各方角に空間があります。)
階段が少し急なので、滑りやすくなっています。 訪れる際は、歩きやすい靴がおすすめですよ。
近くで見ると、遠くから見ていた時より、すこし印象が変わります。
建物の壁画も素晴らしいです!!
日本ではあまり馴染みのないヒンドゥー教。この建物を目の前にすると異国感を味わえます。
プランバナン遺跡の敷地内は広いので、ゆっくりと時間をとって見学することをおすすめします♪
※プランバナン寺院以外にも、少し離れた場所に他の遺跡や資料館があります。
いろんな角度からプランバナン遺跡を眺めると、とても見ごたえがあります。
こちらの景色は遺跡のあるエリアの出口をでて、チケット売り場方面へと向かう道の途中です。
このあたりからの景色は、アジアではなく…なぜかどことなく西洋の風景に似ています。
このあたりからの景色は、素敵な写真が撮れること間違いなし!!!
是非ベストポジションを探してください♬
プランバナン遺跡の出入り口(一番初めに入場した場所)へ向かうと・・・
多くの出店があるエリアに来ます。
とにかく売り子が近寄ってきます。
日本語で「これ、安い! いくら買う? 何個?」っと・・売る為に使う日本語をたくさん知っているようです。時には「これ売る。お金ない、困る。生活困る・・」といわれることも。
インドネシアでの売り子は、意思表示をしっかりしないとあちこちから売り子が集まりますので、
ご注意ください。
プランバナン寺院エリアの入り口と出口は別の場所にあります。出口はプランバナン遺跡の出入り口(一番初めに入場した場所)から離れた場所にあるので、必ず時間に余裕をもって出口を出るように気を付けましょう。
0コメント